東京レイヴンズ 1 SHAMAN・CLAN

東京レイヴンズ 1 SHAMAN・CLAN

発売日 : 2010/05/25
あざの耕平新シリーズ開始!! 時を超える陰×陽ファンタジー!
東京を中心に霊的災害“霊災”が多発するようになった現代。名門・土御門家の血を引きながらも霊的才能に見放された春虎の前に土御門家次代当主であり幼なじみの夏目がやってきて!? あざの流陰陽ファンタジー開幕

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • とら
    2013/05/29
    題名の語呂と表紙に惹かれて気になっていた発売当初。時を経て105円で売られていたのを発見した時はもう何も考えずに反射で手に取ってましたね笑 今は何だかんだで6巻まで105円で購入済み、その後アニメ化が決定して、何だか目の付け所が良かったのかな~と!お得感満載。著者のあざの耕平さんの作品は『Dクラッカーズ』を二巻まで読んだことがあって、正直流し読み感は否めなかった。BBBとかも面白そうだけど合わないのかな~と思った矢先にこれですよ。面白い。この時点で1巻と巻数が出てるので、続編があるのは間違い無かったのね。
  • mt.gucti
    2015/06/09
    矢も楯もたまらず、一巻から再読・・・いつの間にか見返していたアニメ準拠になっていたらしく より細かな描写と、小説ならではの展開の繋がりに 、今更ながら感動しつつ読了。さすがあざのさん。でも、読んでて声優さんの声で脳内再生される小説は やはり格別に楽しいです♪ もちろん読ませる文力あってこそですが(*'ω'*)
  • Yobata
    2013/11/09
    霊災が多発し陰陽師たちが活躍する現代、安倍晴明を始祖とし戦後最高で最悪とされた土御門夜光などを輩出している土御門家の分家の土御門春虎は霊的才能が一切なく霊災が多発する東京を離れた片田舎で友人の冬児と謎多き少女北斗と平和な日常を過ごしていた。北斗は春虎に対し陰陽師になれと忠告するも春虎は聞く耳を持たず。そんな時夏休みを利用して次期当主の本家で昔ある約束をして破ってしまった夏目と出逢う。さらに夏目を目的に『十二神将』の一人大連寺鈴鹿が襲ってきて…。今秋アニメ原作で積んであったのを読む、その2。これはちゃんと→
  • よっち
    2016/09/03
    東京を中心に霊災が多発しそれを鎮める陰陽師が存在する現代。霊的才能に恵まれず田舎でのんびりと過ごしていた土御門春虎が、幼馴染の夏目と再会し動き出す物語。冬児や謎の少女・北斗とつるむ日々を送る春虎のもとに現れた、土御門家時代投手の幼馴染・夏目。夏目を巡る事件に巻き込まれてゆく中で失ってしまう大切な存在と、そこから春虎が陰陽師になることを決意する展開は王道だからこそ安心して読めました。優等生っぽい雰囲気ながらもポンコツな夏目のバレバレな秘密にすら気づかない、春虎の恐るべき鈍感ぶりが心配ですが今後の展開に期待。
  • うしこ@灯れ松明の火(文庫フリークさんに賛同)
    2012/05/16
    「ぼく、シキガミになる。ずっと一緒にいて、ずっと護ってあげる」それは本家の少女と交わした幼い頃の約束。しかしその約束を違えるように彼は普通の高校に進学し、彼女とは別の道を選んだ。そして・・。シリーズ第1弾。陰陽師モノで学園モノとくれば読まずにはいられません。意外と喰えないと思ったのが友人の冬児。彼が二人にどう絡んでくるのかによって今後の展開が大きく変わってきそうです。春虎の鈍感さはまさに天下一品!(苦笑)普通あそこまで言われたら気づくでしょう!すべりだしとしてはなかなか良い感じ。続編も楽しみです♪★★★