IS〈インフィニット・ストラトス〉

IS〈インフィニット・ストラトス〉

発売日 : 2009/05/01
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840127882

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • とら
    2013/09/26
    再アニメ化ということで再読。この作品はラノベを買い始めてから初めてメディアミックス化していないラノベを買おうと思った作品。何故これだったかは、おそらく表紙と題名とあらすじとが上手いことかみ合っていたんだと思う。一目惚れだった。当時は三巻しか出ていなかった。でも今ではもう本当に物凄い人気でちょっと寂しいけれど、まあ色んな商品が出るのは悪く無いかなあ、と思う次第です。当時の三巻までは何回も読み返していて内容は頭の中に完璧に再現されてるけど、何回読んでも面白い。オーバーラップ文庫の8巻はまだ読んでないけど!笑
  • Yobata
    2013/04/21
    飛行型パワードスーツ《インフィニット・ストラトス》通称IS。女性にしか使用が不能のはずが、ISを起動させ「世界で唯一ISを使える男」になってしまった織斑一夏は、IS学園という女子校に強制入学させられる。そこでISの技術を学ぼうとするが、幼なじみの篠ノ之箒やイギリスのセシリア,中国の凰鈴音が一夏に迫ってきて…学園疾走アクションラブコメ作品。これはアニメも見てたし読もう読もうと思ってたけど、okiuraさんのイラストが何となく生理的に合わなくて手を伸ばさなかったけど、この度新版で続きが出るって事で、→
  • KEI
    2010/07/31
    購入。アニメ化ということで予習とカラー口絵のセシリアさんのフルバーストに惹かれて。メカ+「これ、なんてエロゲ?」作品。どこをどう取ってもギャルゲとしか説明出来ません。はい。まぁ、著者がエロゲシナリオライターなのだから仕方ないと言えば仕方ない。個人的にはもっとISのイラストを描いて欲しかった、もしくは設定資料などが欲しい。メカ好きだし、セシリアさん素敵だし、それ以前に面白いので一気買いかな。
  • YO-HEY@紅蓮ロデオ
    2011/03/27
    アニメの影響で中古購入。ゲーム畑出身が悪い方に出てる。キャラの作りとか話の持ってき方は良いけど…でも、文章が良くないね。余計な文章が多いや。でも、これは直りそう。
  • いりあ
    2013/04/26
    アニメ第2期の放送も決定した"IS〈インフィニット・ストラトス〉"の第1巻。鈍感な主人公が色々なタイプの女の子と知り合いになるハーレム展開にロボットバトルをつけてみましたという話。原作者がもともとゲームのシナリオライターをしていた経歴を持っているので、そういったゲームの雰囲気が色濃いです。主人公、一夏の一人称の語りとか表現にやや難があって小説として読むにはちょっとつらい部分もあります。本作に興味のある人は、とりあえず原作を読むよりアニメを観たほうが数倍面白いと思います。