ビーズログ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
のんたん2015/03/215いつのまにか恋愛モードに入っていた二人。でも、おもしろかった。
-
透馬なごみ2015/05/054メインキャラは2人、サブキャラは主人公の家族(しかも前半だけ)、ヒーローの初恋の相手(しかも数ページ)、あと2人がくっつくための敵キャラなど。名前なんか3人しか出ません。あとは道をひたすら歩きます。思わずすごいって思いました。少ない人数と歩くだけでヒロインたちはくっつきます。その歩く行程の中に、2人ともきちんと恋する気持ちが生まれ、描かれています。なんでこうなったのかわからんって言うのがなかったです。ただ、2巻3巻と話が進むに連れ、どういう物語になるのか、という疑問。ヒーローが≫
-
本夜見2013/05/273これも池上紗京先生の表紙で借りたうちの一冊。ラブコメ…ってかめっちゃコメディや〜ん!食ったモノを出せのくだりで笑った笑った。何故に皿に箸だ(爆)
-
ごろ太2014/03/112失恋竜とは何ぞや? と思ってましたが、確かにこの竜は一度失恋しておりました。せっかくの設定なので女主人公がもう少し切ない感じになるよう頑張って欲しかった。ツンなドラゴンさんは良かったですけど、互いの感情の流れが唐突でいつのまに相思相愛!? な展開で残念。あと、挿絵のドラゴンさんはなんでターバンみたいなの巻いてるのか気になる。作中にそんな描写ありましたっけ? アラビアンにしか見えないんですけど。
-
唄湖2009/09/072あのMはマゾ公爵のMに違いないwと言うくらい終始怪我をしていた。器を作って入り込むより変身の方がよかったなぁ。●●(ネタバレなので伏せます)まで作れるなら、魔族じゃなくて神の領域だと思う。でも感情面が丁寧に書かれていて夢中で読んだ。続きも購入済みなので楽しみ。
powered by
レビューをもっと見る