シゴフミ Stories of last letter 2

シゴフミ Stories of last letter 2

発売日 : 2007/03/25
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 605円(本体550円+税)
  • ISBN: 9784840237659

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 安達としまむら 13
    安達としまむら 13
    高校生活、最初で最後の文化祭がはじまる。
    入間人間 (著者) / raemz (イラスト) / のん (キャラクターデザイン)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    メイドの観察眼、魔都においても曇りなし――極上の魔術ミステリ第2弾!
    白金 透 (著者) / 天野英 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    今度は後輩美少女に秘密を握られまして……。
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • エルフの渡辺 3
    エルフの渡辺 3
    日常とファンタジー、二つの世界が歩み寄る。
    和ヶ原聡司 (著者) / はねこと (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    聖職者コルと賢狼の娘ミューリの世界を変える冒険譚、堂々完結!
    支倉凍砂 (著者) / 文倉十 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スー
    2016/06/28
    ネタバレあり
    消防士の思い上がりが最後に本当の勇者になった話『英雄になる瞬間』も、絵本を読んでいるかのような美しい情景の中に、文伽の意外な弱点がとっても可愛いかった『青い空、白い猫』も良かったですが、最後の『キューピッド』が一番心に刺さりました。いつの間にか友人の恋を取り持つ役割になってしまった愛が、死んでしまった真帆のシゴフミによって彼女が思っている人の事を好きなんだと確信させられてしまう切なさ。そして失恋。彼の想いは死んだ彼女の方にあった…。ファンタジーなのですが、思春期の甘酸っぱさを感じさせてくれる物語でした。
  • ソラ
    2007/08/24
    【読メ登録以前読了作品】 内容(「BOOK」データベースより) レトロな郵便配達夫のような制服を身に纏い、不思議な杖を持った少女、文伽。彼女が肩から掛けている鞄に入っているのは、ささやかではあるけれど、形ある、確かな「奇跡」。その「奇跡」の名前は―死後文。強い想いを残して逝った人が、その想いを伝えることのできる最後の方法。手紙のかたちをした想いのつまった鞄を揺らして、彼女は舞い降りる。「―あなたに渡したいものがあるの」雨宮諒が贈る、やさしくて切なくて、時に激しい想いの物語。第2集、登場。
  • 吉野ヶ里
    2014/08/05
    微妙、つーか、物足りない。どの話も着想は良いんだけど、ちょっと浅い。それと文章が直線過ぎる。文伽とマヤマの関わり方はちょっと上手くなってた。アクセント的な。ただ、ラノベなのに可愛さがいかんせん足りない。ううむ。惜しい一冊でした。ストーリーも文章もキャラクターも、ちょっとだけ物足りない。
  • Humbaba
    2016/05/04
    楽しめない状態で続けていても、うまくなるのは難しい。無論練習は楽しいことばかりではなく、厳しさが必要であるのは事実だが、そうやってつらい思いをしているだけでは上手になれない。始めった時に感じた楽しさを思い出すことで、より一層競技に没頭できるようになる。
  • ハルクイン
    2013/03/22
    二話目の『青い空、白い猫。』が好みだった。猫のカムイくんがハラハラしながら見守っているのが微笑ましい。まさしくはじめてのおつかいだ。虫が苦手な文伽ちゃんは可愛かった。