終わりのクロニクル 7

終わりのクロニクル 7

発売日 : 2005/12/25
全竜交渉ここに、完結!!
2nd‐Gの概念下で命刻の攻撃を受け、危篤状態に陥った新庄……。一方、その命刻は詩乃を抱え、かつてTop‐Gで新庄の両親が作り上げた、概念創造機械ノア=バベルへと向かった。
 そして、マイナス概念の活性化により、全てが喪われる運命の日――。佐山たち全竜交渉部隊は、己の全ての力と想いを込め、最後の戦闘を開始する!
 はたして、彼らは滅亡の危機から世界を救うことができるのか!? 全竜交渉は、未来への道を拓くことができるのか!?
 オールキャストが揃い、「終わりのクロニクル」、遂に感動の完結!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 1309円(本体1190円+税)
  • ISBN: 9784840232401

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • いいほんさがそ@蔵書の再整理中【0.00%完了】
    2013/04/29
    *ライトノベル・最終巻*概念戦争:平行して存在する10の異世界との軍事衝突。最後に立ち塞ぐ相手は、この戦争の犠牲者であり、我々は加害者の子孫なのだろう・・・。だが、皆が望んだ幸福の為に、己は望んで"悪役"を任じよう。今宵、ついに全てが終結する!――素晴らしい!世の中、ライトノベルでしか扱えないテーマがあると思っています。普通の小説でやれば、やれ非常識だと、いま一歩踏み込んだ内容が描けない。しかし"子供向け"であれば、所詮は…、と色眼鏡が入る。これこそが武器!他では読めない素晴らしい作品をありがとう!傑作!
  • 光心
    2015/12/02
    ネタバレあり
    さすが鈍器とだけ言われる程の厚さがある最終巻。読み応えとそれに相応しい感動と面白さがあった。 無事ハッピーエンドを迎えたことは、読んでいて本当に良かった。佐山がやっと手にすることが出来たものはきっとこれからもずっと一緒に居続けるだろう。 連射王の方でもだったけど、川上捻のテーマは『本気』ということなのではないかと思う。今回、佐山はやっと本気になれるものを見つけて世界を救ったけど、人は世界を救うなんて大層なものではなくても、その人にとって大事なものに対して本気になれることこそが大事なのではないか。
  • もっさん
    2013/05/25
    終わって欲しくなくて丁寧に読んだけど、1000pとか気にならないくらいにスラスラ読めてしまった。好きなキャラばかりだったけど、特にムキチが、ムキチが!ホライゾンに続いていく事を考えると胸熱。
  • まりん
    2013/04/19
    やっと読み終えました!あー面白かった!再読する気にはなれないくらい長かったけど、読んで良かったです。私は、佐山の「諸君」で始まる言葉が大好きです。どれも名言ですね。最後にハッピーエンドで、すっきり終わってくれて良かった!登場人物たちのこれからの幸せを願います。
  • ソラ
    2008/03/24
    2nd‐Gの概念下で命刻の攻撃を受け、危篤状態に陥った新庄…。一方、その命刻は詩乃を抱え、かつてTop‐Gで新庄の両親が作り上げた、概念創造機械ノア=バベルへと向かった。そして、マイナス概念の活性化により、全てが喪われる運命の日―。佐山たち全竜交渉部隊は、己の全ての力と想いを込め、最後の戦闘を開始する!果たして、彼らは滅亡の危機から世界を救うことができるのか!?全竜交渉は、未来への道を拓くことができるのか!?