へっぽこ冒険者とイオドの宝 ソ-ド・ワ-ルド短編集

へっぽこ冒険者とイオドの宝 ソ-ド・ワ-ルド短編集

発売日 : 2005/02/25
へっぽこもそしてサーラも! 盛りだくさんな短編集!
サーラは、恋人デルとともにある屋敷に侵入しようとしていた。そこには、盗賊が盗むことが不可能な伝説的な宝を埋めたという噂があったのだ。ついに復活するサーラの冒険他、さまざまな物語がここに集結!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • てんぱい
    2013/09/24
    3人の作家が一つの題材をリレー形式で描かれた短編集。最初はサーラ、次にへっぽこーず、そして最後はバンドールとなかなかに楽しそうな面々。それぞれの作家がそれぞれのパーティの特徴を引き出せた面白い一冊だった。解説の『キャスター付きの安楽椅子探偵』うまい事を言う。
  • barcarola
    2023/03/11
    このところ山本弘さんの作品を多く読んでいて、それならばと本書も引っ張り出してみた。その山本さんによるサーラ譚から始まるリレー風の作品群。一般的(?)なリレー小説と異なり登場キャラクターも代わって行くのでクオリティ的には問題無いのだが、作品毎のノリの違いに頭を切り替えるのが大変である。
  • ぷるっちょ
    2016/12/25
    本短編集は『イオドの奪うことあたわぬ宝』をキーワードに繋がっている連作なのだが、自分は最初に『赤い鎧』シリーズ4作目にあたる『毒を食らわば』(本短編集の第3話目)から読んでしまい、少々内容が理解できなかった。本作の作者である清松みゆき先生には、『混沌の大地』シリーズを完結させてほしかったが、ソードワールド1.0の商業展開が終了してしまった現在では、望み薄なんだろうな。
  • マコト
    2020/11/03
    手持ちの本には帯に「120巻突破」とあるので、旧版ソードワールドは、たぶん、100巻ぐらいは読んでることになる。購入当初は赤い鎧シリーズが好きで、それを目当てに購入したが、改めて読み返すと、各短編の「イオドの宝」連作としての繋がりが面白いしリプレイシリーズも読み返したくなる。(120巻か、どれだけ残ってるか)とりあえずは、赤い鎧シリーズの再読かな。