手折られた青い百合 歓楽の都

手折られた青い百合 歓楽の都

発売日 : 2003/09/01

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    NEW
    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    学園祭、閉幕! 全力で折ったフラグの陰から「マグナ」の策略が……!?
    浜千鳥 (著者) / 八美☆わん (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    NEW
    契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    初めての遠距離恋愛からの……出張先で潜入任務!? 助けて脳内レオン様!
    月白セブン (著者) / 鶏にく (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    NEW
    姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    女性嫌いだけど好きになったら尽くしちゃう!? 虐げられ令嬢×公爵の溺愛
    鳴宮野々花 (著者) / せりさわ りな (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    NEW
    見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    運命を打破する悪役令嬢と氷の皇太子の溺愛ロマンス!
    卯崎瑛珠 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • nono
    2020/04/23
    ネタバレあり
    『バンダル』で気になる作家様の古い作品を漸く挑戦。『歓楽の都』シリーズ第1弾。19世紀末、ロンドンの一角レーンは「歓楽の都」と言う国王公認の売春都市、そこで「宝石」と呼ばれる公娼達の一人ショウが出会ったのは医師レイ。立場を越えて仲良くなる彼等を襲う怪しい薬⁉ 危険薬物密売の謎と平行して、ショウがレイに寄せる恋心が微々BL風味^^人の気持ちの機微に疎いレイと、人の温もりに飢えたショウ、二人の微妙な関係と共に、事件の黒幕が気になります。楽しく読了。
  • でんか
    2017/11/03
    BL、といっても精神的な感じです。文章は読みやすいですし、構成もさすがな感じ。主役は、宝石と呼ばれる男娼のショウと新たに赴任してきた医師のレイが織りなす物語。彼らが暮らす街に持ち込まれた致死性の薬物の入手ルートを探っていくというちょっとしたミステリ仕立てになっています。物語の骨格はしっかりしており、そこにちょっこりBL要素、という感じなので、苦手でなければそんなに気にならないと思うんですが……どうだろう。イラストも大変うつくしくて、メイン二人のイケメンぶりにくらくらします。
  • チカチカ
    2015/07/04
    再読。ロンドンの自治区レーンは国が公認の『歓楽の都』つまり政府公認の売春組織体である。公娼は「宝石」と呼ばれている。ショウはレーンで生まれ育った美しく優しい、最高級の宝石が住む金の城の住人。新しくやって来た医師レイは貴族出身らしい。穏やかなレイと仲良くなるショウだが、レーンにあやしい薬が持ち込まれ死者が出てしまう。ショウはレイや金の城仲間のヒュー、エマと協力して危険な薬物販売ルートを暴こうとするが……。発売当初に表紙の雪舟薫さんのイラストに魅かれて購入。非ボーイズとしきりに作家さんが呟いています(笑)
  • ロェント
    2014/05/06
    表紙買い。やっぱり雪舟さんの絵は魅力的です。そして話の方も面白かったです。貴族の医師と歓楽街の男娼という組み合わせなのですが、体の関係はありません。この男娼のショウが、一見自分の人生を達観しているように思えて、実は母親に捨てられた寂しさを抱えていたり、片思いの相手の言動に一喜一憂したりするのが良かったです。続き読みます。
  • 藻塩
    2012/08/15
    久しぶりに再読。公共売春施設が舞台のミステリーといいましょうか。青い薔薇または青のカフスをつけている人が宝石なわけですが、青い薔薇には夢を見るような意味でもあるんですかね。作品の雰囲気も表紙のセピア色も大好きな話です。