ファミ通文庫の新刊
みんなのレビュー
-
リク@ぼっち党員2022/02/176今回は野球部の人間関係が中心。まりあの天然が爆発、太宰がポンコツ化。加えて中原くんを巡る三角関係。どれだけツッパっていても、高校生は不安定で傷つきやすいということで。意外とリリィがいい姐さん気質だった。後半までは野球の描写がほぼなくて、試合は相変わらず草野球レベルですらないけど、楽しくするのが一番なので、まりあが楽しそうで何より。
-
た〜2013/08/183太宰くんのおバカ度急上昇、と思ったらまりあちゃんにもお馬鹿が伝染。タイトル「ベースボール」なのに全然野球の話がないまま終わってしまうのではないかと心配した。
-
ちゃか2012/11/271天然お嬢様(没落)の教師と野獣な高校生男子との野球コメディ。ずいぶんほのぼのしてるなぁ、といった感じで、すらーっと読めます。
-
gayuu_fujina2012/02/021まりあが野球部の濃いメンツに揉まれて強さを得ていく一方で、太宰によるレ○プ未遂とか…普通なら太宰が心配していたように徹底的に嫌われても不思議じゃない展開でも、勘違いして太宰と仲直りしようと頑張るまりあは、やっぱり圭悟とゴールインしたほうが幸せになれると思うわ。あと、由羽を巡る三角関係とか、この頃から腐ネタが好きだったんだなぁ…この作者。
-
永山祐介2003/06/231まりあを通して、晴れた空の下、スポーツを楽しむときの、どきどきわくわくが感じられる気がするんですよね。まるで初めてボールを投げたときとか、初めてボールを蹴ったときとか、そういう、期待感と高揚に満ち溢れた感覚。と、野球シーンに入れ込みがあるので、前半の「太宰くんの、まりあちゃんと仲良くなっちゃおう大作戦」はちょっと気がだれちゃったりして(苦笑)。やはり僕にとって、この小説は野球やってナンボなのです。
powered by
レビューをもっと見る