これはゾンビですか? 3 いえ、それは爆発します

発売日 : 2009/09/25
歩、女のコをとっかえひっかえデート!? 消えたユーはどうなる?
「い、一緒にプラネタリウムでもどうかな」夏休み前、トモノリからデートに誘われた俺。失踪したユーや傷ついたセラを気にしつつ出かけると、そこにハルナとセラが!? しかも意外な所で夜の王に出くわして…ヤバい

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • カッコー
    2014/01/17
    ユーがいなくなってしまっても、軽めのノリとギャグのラッシュは衰えず。ハルナの調理実習での卵焼き作りや天使・平松の登場など。バトルも不死の力を持った夜の王に挑む歩の姿が格好良かった。ユーも無事戻ってきて一区切りかな。
  • 碧海いお
    2022/04/04
    ネタバレあり
    3巻目になりますが、学校に行っている姿を見るとメガロと戦っているとは思えない温度差を感じます。夜の王と戦うとは思っていなかったです。 「光魔法キラキラ」って唐突に漫画のセリフをいうのが平成っぽいですねw 無事にユーと再会しましたね。
  • Yobata
    2012/04/19
    大先生が連れ去られ、ユーがいなくなり、探し回るがなんの手掛かりもない。途方に暮れる中、学校では平松や下村君と知り合いになり、トモノリからはプラネタリウムに誘われ…もう諦めそうになっていた所になんとバイト中の夜の王に遭遇。そしてハルナやセラにも発破をかけられ、やはり奮起することに。そんな中京子が、大先生に作らせた兵器で攻撃してくる。シリアスなんだけど、ノリと展開が軽いからなぁw読みやすいw夜の王編の終わり。やっぱりユーがいいw初発言したねw不覚にも感動しちゃったよwあと大先生の発明品はブッ飛んでたねw
  • 加賀ますず
    2022/06/01
    ユーがアユムたちのもとを離れ、不意に訪れる穏やかで「普通」な高校生活。しかしそこには大切なものが決定的に欠けていて、穏やかな生活に慣れれば慣れるほど、ユーのいた賑やかで大変な日々が過る…。掟より友情を優先したセラ、自分よりアユム達を優先したユー、ユーの想いより自分の想いを押し倒したアユム。それぞれの願いとエゴが重なり合い、ぶつかり合いながら少しずつ自分達の形を探していく。水晶のように見る角度によって変わる物語の色合いが面白い。幸せになれ馬鹿ども。
  • とら
    2011/02/13
    巻を追うごとにラブコメ要素が増えてきて嬉しい。ハルナとトモノリが可愛い^^