スカ-レット・オラトリオ 鋼殻のレギオス14

発売日 : 2009/09/25
再びグレンダンの地を踏むレイフォンを待つものは――!
グレンダンを覆い尽くす程の"何か"。生まれ続ける汚染獣を前に11の天剣と女王が立ち上がる。そしてレイフォンは捨てたはずの過去と向き合うことに――。「あんたはもうリーリンに会うべきじゃない」。激動の最新

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • KEI
    2010/04/16
    購入。第2部完結編。今月第3部スタートの15巻が発売のようだから丁度良かった。 うわー、切ない。肝心なときに迷いが出てしまったか。リーリンの「覚悟」に声をかけることも抱きしめることも出来なかったレイフォン。本当に甲斐性なしだな、お前は。限定的に戻った天剣にも所有者として認められなかったようだし、まったくもっていい所無し。ツェルニはグレンダンから離れるようだし、二人の距離は精神的にも物理的にも離れてしまうのか・・・。次巻にも期待。何よりクラリーベルに期待。
  • セディ
    2010/11/04
    レイフォンがとうとうグレンダンに入る。レイフォン!自分の気持ちに気づくの遅すぎるΣ( ̄ロ ̄lll)リーリンのこれから待ち受ける運命にレイフォンはもうなにもできないのかな。女王の強さはわかっていたけれど、戦うだけで都市を壊すくらいすごいんで、戦えないってすごすぎる!
  • YO-HEY@紅蓮ロデオ
    2010/04/27
    とりあえず第2部完了。この世界がわかってきたところですね。最後のリーリンのセリフはきついです。でも、レイフォンは結局リーリンかな?ニーナであって欲しいものさ。とりあえず、次から学園編。まったりさせてもらいます。
  • YO-HEY@紅蓮ロデオ
    2014/02/27
    いま読むと、やっぱりリーリンの最後の台詞が凄いきついな。こっちにもダメージくる。色々動いて世界が見えたとこで第二部完了。
  • aisakiyuji
    2009/09/26
    シリーズ屈指のスケールですが、『レジェンド』既読を前提にストーリーが展開していくのはどうかと。とにもかくにもレイフォンには覚悟が足りません。てか、本当に大切なものが何かわかっていない! 故郷へと戻ったレイフォンに家族である義兄弟たちから突き刺さる敵意が辛いですねぇ。第二部完ですが、とてつもなく中途半端というか、煮え切らないものを残しているような。