陰陽ノ京 巻の2

陰陽ノ京 巻の2

発売日 : 2002/02/25
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 561円(本体510円+税)
  • ISBN: 9784840220330

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • どぶねずみ
    2022/10/18
    陰陽師界のあれこれ。安倍晴明の息子・吉平と貴年のコンビがとても可愛いくていとおしい。安倍晴明って子どもがいたのか? どこまで本当の話かわからないが、本書での安倍晴明のイメージも元々私が持っていたイメージ通り、切れ味抜群のキャラ。いとおしい誰かを守ることはいつの時代も同じ、鬼と向き合うハラハラした場面も多いが、全体的にホッコリする内容。陰陽道についてもっと知りたい。
  • 玲@灯れ松明の火
    2013/09/24
    陰陽ノ京第二弾。主人公の保胤が特殊な力が前回明らかになり、今回もそれで解決かな?なんて安易に考えて読んでいたので、いい意味で裏切られました。本当に保胤さん素晴らしい。力ずくではなく、説得で平和的に解決するなんて、なかなかできることじゃないし、それが本当の意味での解決なんだろうな。派手さは無いけど良い作品。道満も晴明のライバル役として酷い書かれ方をしてる作品もあるけど、ここでは凄く良い人。
  • miroku
    2013/02/06
    賀茂保憲の野望、安倍晴明の立ち位置、芦屋道満の生き方がそれぞれに面白い。しかし、これら異形の天才たちよりも、大凡人慶滋保胤の個性が光る。
  • のほほん@灯れ松明の火
    2010/11/16
    れっきとした悪人がでてこないっていうか、悪と見なされることをしている側にもそれなりの大義名分があるのが分かるんです。 妖や陰陽師、鬼まで出てくる話なのに、根っこがとても優しいんです。なので、恐いのが苦手なのに、面白く 読めるのかもしれません。。。「お皿」のところが、特に好きです。悩んでばかり・迷ってばかりの保胤さんですが、こう!と決めたら結構頑固で、そこがまた カッコ良かったです。
  • Richard Thornburg
    2016/02/23
    感想:★★★★  シリーズ第2弾!  今回のテーマは『魂魄』。  個人的に『魂』は人間の心理的/精神的なモノ(カタチのないもの)を指し、『魄』は物理的なモノ(カタチのあるもの)を指すと理解しています・・・が、今回は『魄』を抜く外法師をメインに据えているのに、なぜか『魂』チックな印象が強かったです。  確かに外法師が術をかけるのに使った人形には『魄』に相当するものがありましたが・・・  ラストで落とす保胤のシーンはお約束なのかな?  単なる術対決ではなく『人として』が根底にある味わい深い作品かも。