A君(17)の戦争 1 まもるべきもの

A君(17)の戦争 1 まもるべきもの

発売日 : 2001/11/25
高校生が巻き起こす大逆転ピカレスク
「やってやる。こいつに教え込んでやる。僕が感じてきた痛みと同じものを」小野寺剛士、17歳。彼は突然、異世界に救世主として召喚されてしまった。しかも、人族の迫害に苦しむ魔族たちの支配者、「魔王」として!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ろびん
    2017/09/12
    異世界転移だけどモノの取り寄せは出来るのか……。兵器取り寄せれば、と思ったけど制限あるのかな。
  • こぼこぼ
    2018/11/28
    再読。初版は2001年かぁ。なろう系のはしりになるのかな?他の佐藤大輔作品(豪屋大介=佐藤大輔説を採っています)と同様に「良き羊飼い」の物語である。いきなり大会戦に巻き込まれた剛士君が熱い。「エルフと戦車と僕の毎日」より好きかも。
  • hige
    2022/02/13
    ネタバレあり
    再読。今で言う、異世界チートのなろう系小説?パッとしない高校生主人公が、魔法や魔族のいる異世界へ飛ばされて戦争をする仕事を任されるお話です。もう20年以上前の本だから手に入れるのは難しいけど、(イラストの違う新装版の方が手に入りやすいかも?)チート系ではダントツで面白いと思います!国債や徴兵問題をどうするかとか、地味〜に苦労するのもリアル。ただ、作者さんがお亡くなりになっているようで、未完の傑作です。地の文が大昔のオタクノリなのも(こっちは段々マシになる)あって、この二つをクリア出来そうなら是非どうぞ!
  • Glitter
    2017/04/21
    佐藤大輔追悼。皇国の守護者のライトノベル版。通常の仮想戦記よりは好き勝手動かせると思うので大胆な戦術が飛び出してくることに期待。
  • 半木 糺
    2004/12/13
    現在キャラクター小説界では「主人公が異世界に召喚される」型のストーリーが流行している。本作は、いわばそのような作品群のはしりとも言えるものである。主人公の小野寺剛士はいじめられてはいるが、異常なまでの粘着質な思考力と軍事の才能を持っている。その才能をもってして異世界の魔王として闘っていくというストーリーである。ファンタジーというよりは、架空戦記に近いテイストの作品。背景には、何か壮大な陰謀が蠢いているかのような描写があるが、著者が途中で作品を放り出したため、結局よく分からないままになってしまっている。