ロ-ゼンクロイツ 仮面の貴婦人

ロ-ゼンクロイツ 仮面の貴婦人

発売日 : 2001/09/21

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 2023/11/03
    断捨離する中段ボール箱の中から出て来た本。思い起こせば初めて目にしたBL物だったけど、イラストの美しさと主人公二人の戸惑いや惹かれ合う心の機微に乙女心をかき乱され、再読に没頭。断捨離はこうして頓挫するのはあるあるですか?
  • のこ
    2016/07/03
    ネタバレあり
    昔々さいとうちほ先生のイラストが美麗で手に取った作品。あれからもう15年経つんだなぁと感慨深い。少女漫画を限りなくBLに近づけたようなお話で完結までに12巻、短編集が3巻とかなりの長編で当時一生懸命完結を追いかけましたが、実は再読するのはいつもこの1巻のみ(笑)。改めて読むと稚拙だけれどやっぱり好き。皇帝の愛妾として権力を握る侯爵夫人の前夫の息子で実は大怪盗であり、異父妹の皇女の身代わりとして隣国の宰相へ嫁ぐ主人公セシルが魅力に溢れていて、お相手の黒衣の宰相も素敵。イラストってつくづく大切だと思える作品。
  • しるるん
    2017/07/06
    絵が大好きな漫画家さいとうちほ先生のものだったので思わず図書館で借りてしまいました(笑) 読み進んでいくうちにあれ??? あれれれれ??? なんと女装した美姫でした。。。BLだったのね。 うん大丈夫嫌いじゃないよ。
  • 咲穗
    2020/09/13
    暗殺された妹の代わりに他国の宰相へ嫁ぐことになったセシル。 夫の第一印象は最悪で… 昔すごく好きだったシリーズの再読! セシルが可愛くて好き〜
  • AMN
    2015/11/22
    ネタバレあり
    隣国の宰相×亡き妹の身代わり花嫁(♂)。とても楽しんで読めた!面白かった~!主人公のセシルがすごく素敵。毅然とした態度で言うべきことははっきり言うし、そこには一理の正義も、思いやりも、言葉の応酬を楽しむだけのユーモアもちゃんとあって、本当に小気味いい!加えてどんな女性よりも女性らしく、男らしい。オスカーはじめいろんな人がセシルに影響を受けて虜になるのも納得。男色家でもなかったオスカーが「愛している」と祖国まで迎えに行ったくらいだもんね(笑) 共犯者のようなハノーヴァー公爵夫人との親子関係もとてもいいな~。