タロットの御主人様。 7
発売日 :
2009/07/10
タロット少女たちが大活躍!? 今度の舞台は文化祭!
二学期。ついにタロットの美少女たちが待ちに待った文化祭が始まった。『占い喫茶』という怪しげな催し物で最優秀賞を狙う秋人のクラスは、マスコットキャラのアヒル三崎や辣腕委員長・結夏の采配、籐子様の財力、そして禁断の魔女っ子コスプレで勝負に出る!! ……のだが、
「あれ? お、俺の出番は? 占い喫茶なのに占い禁止!?」
一人アイデンティティの危機を覚える秋人をよそに、優勝候補のはずの占い喫茶に大波乱の展開が!? 喫茶の運命やいかに! 八久住さんとの『約束』はどうなる? 肌色成分満載でお届けする第7弾です!
「あれ? お、俺の出番は? 占い喫茶なのに占い禁止!?」
一人アイデンティティの危機を覚える秋人をよそに、優勝候補のはずの占い喫茶に大波乱の展開が!? 喫茶の運命やいかに! 八久住さんとの『約束』はどうなる? 肌色成分満載でお届けする第7弾です!
- レーベル: 電撃文庫
- 定価: 649円(本体590円+税)
- ISBN: 9784048678988
シリーズ作品
一覧で見る
電撃文庫の新刊
みんなのレビュー
-
KUWAGATA2013/06/192毎回思うことだけど、封印時の躊躇に時間がかかりすぎ。世界の危機なんでしょ? 人工呼吸でいちいちこんなに躊躇してたら問題だし、それと同じことでしょ? それから文化祭の結果は納得がいかない。あれこれチートだったのは主人公のクラスの方なのでは? それ以外はまあ、楽しめました。
-
愛奈 穂佳(あいだ ほのか)2015/01/051【ココロの琴線に触れたコトバ】ひょっとしたら、あたしたちの関係は劇的に変わるのかもしれない。今までみたいにみんなで仲良く暮らすなんてことは、できなくなるのかもしれない。それはとっても不安なことだけど、たぶん逃げちゃ駄目なんだ。逃げられないなら――後悔したくないなら、楽しまなくちゃ。
-
ご主人様見習い2013/11/1017巻目で折り返し。 タロットの女の子が3人と在庫処分的な扱いになっているな。 今回のメインの話は、文化祭でタロットの戦いはおまけな感じ。 メインのストーリーもお休み。 次回は、恋愛模様に進歩がある終わり方しているのでどう動くか楽しみ。
-
gayuu_fujina2010/09/0211度に3人のタロット登場だけど、第3勢力であるジョーカーの登場や、アメジスティアの正体、秋人の右目等、伏線が増える一方なのに、テンプレのエロコメイベントでストーリーのテンポが悪くなっている。エロコメ路線は編集辺りの入れ知恵なんだろうけど、この作品では作者の持ち味を殺す結果になっていると思う。ハーレムは断固たる意思で作りあげる場合を除けば、鈍感で気づかないか、複数から言い寄られた主人公がヘタレて結論を先延ばししない限り成立しないので、秋人の鈍感ヘタレは最後近くまで続くと思われ
-
アイギス2010/01/211審判がアメジスティアにしか見えない
powered by
レビューをもっと見る