デュラララ!!×6

発売日 : 2009/07/10
これは歪んだ物語。 歪んだ恋の、物語。
「彼は、平和島静雄。池袋で一番危ないって言われてる殺し屋なんだ──」
 臨也に嵌められ街を逃走しまくる静雄。自分の立ち位置を考えさせられる帝人。親友の苦境に今更になって気づく正臣。何も知らずに家出少女を連れ歩く杏里。先に待つ出来事を想像できなかった茜。黒バイクとの接触に興奮を隠せない女。一人悶えつつも帰りを待ち続ける新羅。思い通りに事を運ぼうと画策する青葉。ダラーズに意趣返しを繰り広げる千景。そして首なしライダーが救うのは──。池袋は今日も歪んだ想い達を包み込む。さあ、みんな一緒に、デュラララ!!×6
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 759円(本体690円+税)
  • ISBN: 9784048679053

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • とら
    2012/12/11
    前後編後編。キャラクター沢山いるのにそれらを上手くまとめあげちゃうのが凄い。こんなにごちゃごちゃしてるのにすんなり頭にその場面が浮かぶ。これだけでも大きい争いがいくつも起こってるけど、これまた沢山張られてる伏線から察するに、めちゃくちゃ大きい争いがこの先待ってるのではないか。帝人が堕ちていく━でも不謹慎かもしれないけど、帝人が異能の奴ら、非日常に加わって欲しいと思ってる自分がいる。片鱗が見れて遂に来たか!と。そしてまた最後にネクストプロローグが。この手法ずるい!先が嫌でも気になるじゃないか!w7巻へ続く━
  • まりも
    2014/07/16
    後編。臨也にはめられ粟楠会に追われる静雄、To羅丸のリーダー千景とタイマンをする門田とこの作品の武闘派キャラが大活躍の今回。遂に車をサッカーボールのように蹴っ飛ばすようになった静雄の人外っぷりは流石だが帝人の変化が一番でしたね。完全に非日常の側に堕ちてしまいましたか。日常の顔のまま非日常な行いをするとか狂いすぎやで。暗躍する情報屋さんは最後に報いを受けたって感じですね。
  • ツバサ
    2015/02/06
    5巻が前編で6巻は後編。色々なキャラが入り乱れてたけど最後の帝人の壊れていく様が怖かった。あとは門田と千景の絡みが面白かったし良いコンビだと思ったからこれからも千景は登場してほしいな。 最後、臨也がやられた時は嬉しかった。因果応報ってやつ。
  • かめ吉
    2015/01/28
    前後編の後編。今回は全体的にスピード感のある話でした。パルクールや車の上での戦闘が読んでいてとても面白かったです!静雄が自分の感情より茜助ける事を優先したのと、そのあとの力強い笑いにやられました。あと、千景と門田が喧嘩した末に友情が芽生えるのもベタだけど好きでした。そして何よりも帝人がだんだん壊れてきてる。もはや狂気すら感じます。青葉の手をボールペンで突き刺す場面が一番衝撃的でした。次も楽しみです!
  • 遠野
    2010/11/11
    ヤスダさんが成田病全開(誤字的な意味で)…!!シューター素直で可愛いなぁ。青葉君はどうも好きになれない。1巻から通しで読み返し中なのですが、そろそろ息切れしてきて義務のように読んでしまったことが反省点。