これはゾンビですか? 2 そう、私は死を呼ぶもの

発売日 : 2009/05/25
アユムに「ヨメ」現る!? 魔装少女とネクロマンサー驚愕!
「アユム! メガロが出た、行くぞ」魔装少女ハルナに魔物狩りへ連れ出される俺。そこへセラと敵対する吸血忍者の少女が現れ、まったくの事故でキスしてしまう。その子、友紀は同じ学校の生徒で俺の嫁になるってー!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2012/04/19
    自分を殺した京子を取り逃がした歩。しかし日常は変わりなく流れ、テストに追われる日々を過ごす。そしてセラと敵対する派閥の吸血忍者,トモノリと遭遇し物の弾みでキスをしてしまう。そんな中偽メガロが急増し、大先生からある預かり物を託される。それが何かは知らされていなかったため、それを巡り京子も現れ…。相変わらず軽いねwノリもギャグも軽いからすぐ読めるw今回はアホのトモノリ登場。テンション高いアホだったwギャグもとんこつシャワーとかエロメガネとかまぁアホだったwやっぱりユーが可愛いwwそして続きもの。次巻に続く。
  • 碧海いお
    2022/04/04
    ネタバレあり
    新キャラのトモノリが登場。基本的にメガロを倒す+日常の話が続くんだろうか?一応は魔法少女モノに入るんでしょうけども、ノリが軽いと思ってしまうのは令和になって初めて読むからだろうか? コメディだと思って読んでみたら、ユーが最後にいなくなってしまいました。
  • スー
    2018/05/04
    ネタバレあり
    とんこつスープの雨を降らせる装置、人類吸血忍者化計画、七夕に祈った願い、ユーの失踪…トモノリ登場回。キャラクター一人一人は魅力的なのですが、ストーリーがなぁ…何が語られているのかは理解しているつもりですが何を語りたいのかが分からない、というか。私には難しい本でした。
  • カッコー
    2014/01/10
    新キャラトモノリが可愛すぎる。純粋で、ちょっとアホっぽいところもたまらないし巨乳だし。嫁にしたい! メガロがやたらと多く出てドタバタしていて整理しながら読むのが大変だった。ユーには寂しい顔をして欲しくないなー。
  • 加賀ますず
    2022/06/01
    少し特殊なアユムの日常は束の間の平穏を迎え、そしてその穏やかさ故に崩壊を余儀なくされてしまう。アユムたちと一緒にいると楽しく思ってしまうユー。その感情の揺れによってアユムたちに様々な事件が同時多発的に起こってしまう。相手が自分を思って離れていくことを引き留めるのは、エゴといえるのか。ドタバタ喜劇の底にこういった人と人との繋がりのあやふやさに切り込んでいく深みがあるゆえに、妙に心に残る作品。