まぼろし新撰組

まぼろし新撰組

発売日 : 1992/04/01

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    NEW
    一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    かわいさ芸能級な幼馴染&お隣さんと過ごす夏休みは、シゲキ満点!?
    膳所々 (著者) / カット (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    NEW
    快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    神様からもらった山小屋が快適すぎて、美少女S級冒険者が殺到!
    東田 悠里 (著者) / ゆーにっと (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 純情ギャルはカノジョじゃないのに
    NEW
    純情ギャルはカノジョじゃないのに
    なぜかヤらせてほしいとお願いしてくる!?
    水卜 みう (著者) / おりょう (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    NEW
    捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    国を追放されたので――かわいい嫁とのんびり旅します
    菊池 快晴 (著者) / 芝石ひらめ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    NEW
    手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    催眠アプリが遂にバレる!? 夢のハーレムラブコメ大団円!
    みょん (著者) / マッパニナッタ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • コロチャイ
    2024/10/25
    新選組の総司に対するファンタジーだったな。タイムスリップとティーンエイジャーの恋を絡ませた、少しドタバタを入れた物語だったと思う。栗本薫の新選組特に総司に思うことをあらわしていた。本編も興味深く読んだが、解説が特に良かったように思う。
  • Tanaka9999
    2024/11/15
    1992(平成4)年発行、角川書店の角川文庫。勝手に現代人が幕末にタイムトリップしたと思ってたのだが逆だった。このパターンがないわけではないが最近は逆の方が多いよね。ラブストーリーなんだが近代に来たにしては適応しすぎのような気がする。夢幻戦記とも系列が違うしなんなんだろう。企画ものでないこの作者の作品としては同じ系列のものがないような気がする。
  • mahiro
    2018/11/28
    ネタバレあり
    ああ、他愛のない本を読んでしまった・・古本市で「新撰組(個人的には新撰組より新選組と書く方が好き)」と栗本薫のキーワードで思わず買ってしまった。幕末の新選組の沖田土方などが何故かタイムワープして現代(1992年あたり)に来てしまい、ちょっと不良な主人公と出会って恋して又過去へ戻るというSFラブストーリー。新撰組始末記、手塚治虫作新撰組に惹かれたという作者後記が自分も同じで共感した、JUNEという言葉も懐かしいな。
  • 那由多
    2018/06/09
    ユキと佳奈の喋り口調に馴染めなかった。?な単語も多いし。当時の日常会話とは、思えない。本編よりもあとがきの方が面白かった。
  • 二分五厘
    1992.4.8