戦闘城塞マスラヲ vol.5 川村ヒデオの帰還

発売日 : 2009/01/01
負け犬男が伝説となって還ってくる! 一発逆転ストーリー完結!
「聖魔杯」敗退の失意のなか、〈アルハザン〉に監禁されたヒデオは、肉体労働を強いられていた。なんと彼らの目的は、異界への穴を開き暗黒神を召喚することだったのだ! 世界を救うため、ヒデオが再び立ち上がる!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2017/01/04
    なんとなく再読。いやはや、これは文句無しに傑作ですわ。一度読んでいるので展開が分かっているはずなのに、最初から最後までドキドキワクワク感が止まらんとか本当にすごい。ヒデオ覚醒のシーンや彼のハッタリが状況を一気に動かす姿は最高に熱くてたまりません。マスラオシリーズは林ヒデアキ作品の中でも一番面白い作品やね。
  • まりも
    2014/08/24
    最終巻の盛り上げ具合最高です。ただのひきこもりだったヒデオが聖魔杯を通して成長していく姿、そしてウィル子との絆によって勝利の道筋を作り出していく展開といい素晴らしい。こんなに熱くて泣ける物語はなかなかありません。力も特別な血筋も持っていない目つきが悪いだけのヘタレが決断とハッタリのみで世界を救う熱血ストーリーでした。熱量と勢いでこれだけの内容を書けるとかやっぱり林トモアキすごいわ。
  • じお
    2021/09/06
    ★★★☆☆ 心を折られ地下収容施設にて暗澹たる日々を過ごすヒデオ、その中で進むアルハザンの黒い計画を彼は止める事ができるのか、英雄誕生の異能バトルコメディシリーズ完結巻。面白かったです、正直前作とかは読んでないので決勝戦のバチバチについてけなかったですが、メインのヒデオ覚醒の件は文句なしに熱い。心身、加え社会的にも弱者の青年が成長し絆を紡ぎ最後の大一番に挑む、ベタといえばベタすぎる流れですが→
  • あなほりふくろう
    2012/06/15
    "闇"とヒデオの対話を、これまでのヒデオの軌跡を思い出しながら読んだ。言葉のひとつひとつをじっくり噛み締めながら。エンターテインメントとして大満足な以上に、背中を押されたような励ましてもらったような、今はそんな前向きな気持ち。いい物語に出会いました。
  • なめねこ
    2012/12/26
    世界で一番好きな小説だぁああああああああああああ!!!!!!!!!!