『盾の勇者の成り上がり』TVアニメ「Season 5」制作決定、そしてグローバルゲームプロジェクトの始動が発表された。
「Season 4」が終わったと思いきや、5期決定&ゲームのプロジェクト始動が同時に……という、ファン大歓喜の本発表。『盾の勇者の成り上がり』ワールドはまだまだ留まるところを知らない!
今回はそんなビッグなニュースを記念して、原作者のアネコユサギ先生にインタビュー! さらには原作イラストを担当する弥南せいら先生からメッセージを頂戴した。
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』 Season 5 制作決定!

アネコユサギによる小説『盾の勇者の成り上がり』(イラスト:弥南せいら/MFブックス)を原作に、2019年に放送されたTVアニメ『盾の勇者の成り上がり』。
2022年に「Season 2」、2023年には「Season 3」が放送され、2025年7月からは「Season 4」の放送がスタート。9月24日(水)の最終話(第12話)「天命の帰還」放送後には、特報映像とともに「Season 5」の制作決定が発表された。
特報映像の中では、玉座に腰掛ける謎の人物や、砂埃が舞う中、盾の勇者・尚文たち、さらに、苦悶の表情を浮かべる尚文の姿も描かれている。また、「Season 5」制作決定の情報解禁に合わせて、「Season 5」ウルトラティザービジュアルも公開された。
ゲームプロジェクト始動! ティザービジュアルが公開!

TVアニメ「Season 5」 制作決定の発表と同日、TV アニメ『盾の勇者の成り上がり』シリーズを題材としたKADOKAWA初となるPCおよびスマートフォン向けグローバルゲームプロジェクトの始動が発表。幼い頃のラフタリアが描かれているゲームティザービジュアル第一弾も公開された。
原作者・アネコユサギ先生インタビュー
――最終話を迎えたTVアニメ「盾の勇者の成り上がり Season 4」の中で、アニメで観られて特に嬉しかったお気に入りのエピソードやシーンなどがありましたら教えてください。
もちろん(槍の勇者である)元康のシーンですね。一方その頃で色々やらかしているところが気に入ってます。それ以外だとオロチ戦のラフタリアや獣人姿のシルディナの戦いとかも好きなシーンですね。
――TVアニメ「Season 5」の制作が正式に決まった際の心境をお聞かせください。また、特に楽しみにされていることがありましたら、併せてお聞かせください。
5期って……皆様のお陰でこんなにもアニメを長く続けてもらえて感謝の言葉しかないという心境ですね。期待していることは原作を読んでいる皆様が思っているであろう鳳凰との戦いの顛末でしょうね。
――TVアニメは「Season 4」まで観ているけれど、原作小説は未読という、アニメから入った「盾の勇者」ファンの方に向けて、ぜひ書籍版でも楽しんでほしいエピソードがあれば、ご紹介いただけないでしょうか。
5期の始めとなる15巻の前半がお勧めです。シリーズ全体を通してアニメ版はシリアスな色合いが強い見せ方をしていますが、尚文達が生き生きとして楽しいエピソードとなっていると思います。それと(外伝の)「槍の勇者のやり直し」もよろしくお願いします。
――PCおよびスマートフォン向けの「完全新作グローバルゲームプロジェクト」の始動も発表されました。原作者として、どのような作品になってほしいと思われていますか?
書籍やアニメで出来なかったことやわからなかったこととかを楽しみつつ、盾世界を追体験したり別の可能性を楽しめたりするゲームであってほしいですね。
――最後に、この記事を読んでいる『盾の勇者』ファン皆さんへメッセージをお願いします。
どうか皆様、今後も盾の勇者シリーズをどうぞ何卒よろしくお願い申し上げます。
原作イラスト・弥南せいら先生メッセージ
原作書籍のイラストを担当しております弥南せいらです。アニメ5期制作決定に新作ゲームのお話まであり、てんこ盛りです!
アネコユサギ先生の紡ぎ出される物語と、それを楽しみにしてくださるファンの皆さまのおかげでここまで来られた作品です。これからの展開にも、ぜひご期待ください!
- インタビュー
- アニメ化
- アネコユサギ
- 弥南せいら
関連書籍
-
盾の勇者の成り上がり リコレクション過去の特典ショートストーリーを収録した電子書籍「リコレクション」が登場!
『盾の勇者の成り上がりクラスアップ』(公式設定資料集)未収録の10巻~19巻までの特典ショートストーリーを収録。
その他にもここでしか読めない書き下ろしショートストーリーを新たに収録し、単行本1~19巻までのカバー&口絵カラーイラスト、さらにはアネコユサギ先生へのインタビューまで盛りだくさんでお届けします!
●10巻~19巻の特典ショートストーリー
●リコレクション書き下ろしショートストーリー「盾の勇者と元奴隷少女の異世界回想」
●単行本1巻~19巻カバー&口絵カラーイラスト集
●キャラクターデザイン&アネコユサギ先生からの一言
●アネコユサギ先生Q&A発売日: 2021/12/24MFブックス