しがない転生令嬢は平穏に暮らしたい 訳アリ王子に振り回されています!? 1

発売日 : 2020/10/01
イケメン王子の前世は織田信長!? WEBで人気の転生ラブコメが登場!
「俺には前世の記憶がある」お見合いの席で臆面もなくそう言い放つ王子・ユージィン。平穏な日々を願うアリアは自分も転生者だと言い出せずにいたが、なぜか王子に気に入られ言い寄られてしまい……!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    魔法陣改良の鍵は友との再会!? 元落ちこぼれ令嬢、試練と成長の第4弾!
    春乃 春海 (著者) / 擽ル (イラスト) / vient (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    田舎男爵令嬢VS極寒対応の公爵! 契約から始まる蜂蜜みたいに甘い恋!?
    佳南 (著者) / 三月 リヒト (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 本夜見
    2021/02/24
    ネタバレあり
    『俺には前世の記憶がある』なかなか婚約者が決まらない皇太子とのお見合いの席で、開口一番言われた言葉。しかも『オダノブナガ』だったと言う……なんと第六天魔王ですか……お見合いが決まらない訳だよ。現代日本のJKの転生者だとバレる訳にはいかないヒロイン。彼の話を受け入れた彼女に興味津々の皇太子。手順を踏まない自由気ままな強烈アプローチに振り回されるヒロイン。想いが通じてハッピーエンドかと思えば、彼女がボロを出して魔王降臨?! 何だか今までにないパターンの転生モノで、結構面白かった。
  • アマノサカホコ
    2022/05/15
    ネタバレあり
    大阪市図書館。お見合いで俺には前世の記憶があると言われて...時代は違えど同じ前世の記憶持ちで興味を持った王子がヒロインを手に入れる話。前世の記憶が織田信長という設定のためか(正妻に側室が当たり前)いくら理由があっても他の女を王妃にして妻はお前って言われて喜ぶ女はいない。ちょっと強引で話も聞かない所があり我が物顔。結構好きだけど肝心な所がダメダメ。監禁シーンは真に迫って怖かった(褒めてる)★★★会話文が多めなので地の文を増やしてほしい
  • つき
    2021/10/07
    ネタバレあり
    コミカライズから。前世が平和な時代のJKだった記憶があるヒロインは、前世がオダノブナガという王太子とお茶会をした。ヒロインだけは王太子の話を聞いてくれたということでヒーローからアタック?される。場面の切り替わりが区別されていない。読んでいると突然場面が変わるため、???となることも多々あった。ヒーローがノブナガの記憶に支配され、ノブナガの時代のことに詳しいヒロインを信じられず、監禁。ヒロインがノブナガの死後のこと、自分がノブナガの死後数百年後に生まれたことを告白し、ハッピーエンド。ヤンデレだった。
  • 菊地
    2020/12/13
    ネタバレあり
    正直王子の前世設定を上手く使いこなせている感じがしない。「織田信長」は歴史的にも人気・認知度が高い「強すぎる」モチーフなので扱いが難しいので、表面的な転生キャラとして用いられると抵抗を感じてしまう。
  • うにすけ
    2020/12/21
    ネタバレあり
    電子で試し読みしたらすんごい気になったんで挑戦。深読みしちゃったけど(もしかして教師が?!?!とかね)深読みしないで楽しむのがいいですな。歴史上の人物が前世で異世界転生って手に取ってなかったんで、楽しめました。あっちもこっちも歴史上の?!ということもなかったんで、ちょうどいいかな。