緋弾のアリア 29 盟約の諜侯

発売日 : 2018/08/25
祝・10周年! シリーズ累計750万部突破の超人気シリーズ!
武装探偵、通称『武偵』。それは凶悪化する犯罪に対抗するため武装を許可された探偵の事である。その最高レベルのSランク武偵・アリアのパートナーに選ばれてしまった(普段は)ただの一般人・遠山キンジ。ネモとの無人島生活から帰還したキンジは、武偵庁と公安0課によって私立女子高への潜入捜査を命じられる。生徒に紛れて潜伏する『N』の幹部・ヒュドラを逮捕するためだ。クロメーテルへの変装を強制され、歩調の合わないバスカービルと共に、女子しかいない学校や寮で困難な日々を送るキンジ。さらに役員として入った生徒会で問題が起き……?
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 660円(本体600円+税)
  • ISBN: 9784040650968

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まるぼろ
    2019/01/28
    さて今巻は「N」の幹部・ヒュドラが潜伏しているとされる女子校にクロメーテルと化したキンジとバスカービルの面々が潜入捜査をするお話、まさかクロメーテルさんが語り部の話が読めるとは…w まぁそれはそれとして久々にバスカービルが活躍するお話だったので読んでいて楽しかったです、終盤の対決シーンはもはや怪獣退治そのものでしたが…w 今巻で出てきた乙葉にミザリーもいいキャラでそちらもまた良かったかと、ですが一先ずと思ったのも矢先、キンジの気付きによると一件落着では無い様で…、次巻どんな話になるのか楽しみです。
  • nob
    2018/12/11
    遂に最新刊に追いついてしまった…。シリーズ29巻。女子高に潜入するために、かなり久しぶりにバスカービルが集合。もはや懐かしさすら感じます。。そういえば7巻のバスカービル結成時に5人で一緒に写真を撮るのは最初で最後だといっていた伏線はいつ回収されるのでしょうね。今回の任務は新キャラの男の娘武偵乙葉も絡んで面白かったです。またキンジと組んでほしいですね。ミザリーは12巻の2人のように武偵になってしまうのでしょうか。キンジは罪深い男だなぁ…。次巻も楽しみです。ところで表紙が今までとちょっと趣が違って驚きました。
  • AKF-ZERO
    2018/08/26
    キンジ、クロメーテルに女装してバスカービルのメンバー達と、女子校に潜入捜査開始。キンジの女装を、あのカナであった兄ですら驚愕の別人と評するクロメーテルの美しさ、そしてその正体がキンジである事を知ったバスカービル面々の反応といったらw あのレキが動揺を露にし、言葉を噛むなんて初めてですよ。もう冒頭から最高に面白いとしかww にしてもキンジを婚約者認定している、ヴァルキュリヤのイラストが今巻もなかったのが残念。早く彼女のご尊顔を拝みたいですぞ!
  • ToTA
    2018/08/26
    ひぃ、バスカービルだ!このメンツで集まるのほんと久しぶりね。全員女の子になっちゃったけど。5人ともまるで性格違うから普段ぶつかりまくりのくせに戦闘のコンビネーションはうまくいくんだよねぇ。ってかHSS知らないの白雪だけだっけ?そして珍しく1巻で事件完結してないっぽい?逆ってなにがだ?途中のデザインの話もよくわからなかったし。あ、リサちゃーん、ウィッグ追加ねー。
  • なつきネコ@執事になる化け猫 全てのご主人様、お嬢様、紅茶をどうぞ☕
    2019/11/28
    女子校メンバーがいいキャラしてた。そこから敵を探さなければいけない。伏線も上手く動いている。クロメーテルネタを使うのが作者はが楽しんでいるのがよくわかる。もう一人の男の娘、乙葉もなかなか良いキャラ。リコといろいろ会話してほしいな。しかし、懐かしいメンツでの話だが、なんか、色が落ちた感じかな。リコがゲーマー話のためだけの印象。確かにいつもの濃いメンツに女子校潜入というからには、女子校キャラが必須だから、目立たせないと一巻では豪華すぎるか。ラストバトルはハリウッド映画仕立てで盛り上がり。那由多はときめいた。