無職転生 異世界行ったら本気だす 8

発売日 : 2015/10/21
冒険者引退!? 舞台は学園に!
ルーデウスが一人で母親のゼニスを探し始め、数年が経過した。
冒険者として名前の売れたルーデウスのもとに、魔法大学から推薦状が届く!?
母を優先し、一度は入学を見送ろうと考えるルーデウスだったが、夢の中で「人神」にアドバイスを受け、魔法大学に行くことを決意する。
「俺のエレクティル・ディスファンクションは魔法大学で治るんですか人神様!」
無事に合格し入学するも、同じクラスになった特別生たちは問題児揃いで……!?
学園パート開始!! 人生やり直し型転生ファンタジー第八弾ここに登場!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040679464

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MFブックスの新刊

  • アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    アラフォー賢者の異世界生活日記 ZERO-ソード・アンド・ソーサリス・ワールド- 3
    常夏の南国リゾート地に上位プレイヤーが揃い踏み!
    寿安清 (著者) / ジョンディー (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    異世界アジト 辺境に秘密基地つくってみた 01
    自分だけの楽園を、手に入れた――!
    あいおいあおい (著者) / 福きつね (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    俺は勇者に向いていない~主人公を譲ってあげたら世界が滅亡しかけてるんだが・・・・・・~ 1
    不意打ち上等! 勇者らしくない勇者が終末世界を駆け巡る――!
    出来立てホヤホヤの鯛焼き (著者) / 狂zip (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    屍王の帰還 元勇者の俺、自分が組織した厨二秘密結社を止めるために再び異世界に召喚されてしまう 3
    試される勇者たち――そして、屍王、力の解放のとき!
    Sty (著者) / 詰め木 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする
  • 修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    修羅場丸ごと異世界召喚~ダンナは『勇者()』、浮気相手は『せいじょ』サマ。『主婦』の私は不要ですね?~ 1
    剛力『主婦』、自分で道を切り拓く──!
    晩夏ノ空 (著者) / しんいし智歩 (イラスト) / 芝本 七乃香 (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/25
    MFブックス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 眠る山猫屋
    2022/10/11
    魔法学園編。エリナリーゼのキャラ設定に愕然とする(笑)ないなー、これは今までみたことない保護者だわ。そしてEDという足枷設定が実に有効性をもって機能してるな~。女の子にフラれたと思い込む“呪い”みたいなものなど、もしかして作者の経験則から来ているのではないかと思ってしまった。そしてフィン先輩の所属派閥や獣族不良娘たちなど、振り掛かる火の粉をさばいていくルーデウス、やっぱり自己評価が低いのは前世故、というのが面白い。
  • ちびbookworm
    2024/08/01
    ラノア魔法大学編。大筋アニメ通り。◆シルフィが図書館でお薦めした、アニマス著の「転移の迷宮探索記」。原作では内容詳細が紹介。アニメではさらっとタイトルだけの紹介だったが、実はこれ、のちに行く「転移の迷宮」に挑戦した冒険者の日記で、ここで詳しく転移の迷宮の仕組みなどが解説されていて、後の話の伏線となっていた。◆著者のアニマス自身も、誤ってランダム転移の罠にハマり、パーティバラバラ、3人死亡、本人も片腕になり冒険者続けられなくなり終了。これを読んだものに迷宮の攻略を託す、とあった。◆番外編はジュリエット
  • あーさん☆続編捜索中…(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)
    2020/07/03
    ネタバレあり
    学校に行くようになりました(* ̄∇ ̄*)
  • ナオフミ
    2024/08/02
    波乱万丈だった主人公の人生に久々の一息入れる時間。学生ならではの青春を送り笑いあり伏線ありの話にとても満足しました。病気の件も読んでいてとても共感するので早く治って欲しいところだ。主人公の力も外の世界ではなく学舎である学園だからこそより一層そのチート感が見えて面白い。常に主人公は進化し続ける、どれだけ時間がかかってもその努力はいつか報われてほしい。
  • 白雪ちょこ
    物語は学園編に突入。 異世界物や外国物といった、こういう学園の表現はとても好き。 そこで出会った白い髪の美青年は、一体何者なのかというフラグも立っており、ますますワクワク感が募る一方。 パウロのことがあったので、なお面白く明るい展開になって欲しいことを願う。