嵐を招く道士たち 封仙娘娘追宝録2

発売日 : 1996/02/25
衝撃の中華風異世界ファンタジー第2巻登場!
地上に飛び散った仙界の道具“宝貝(ぱおぺい)”を回収するため、人間界に降りた和穂と剣の宝貝・殷雷(いんらい)。雨乞い専門の道士「雨師」を追跡中、快晴だった天気が、どんな夕立よりも早く嵐に変わる――対決は目前に迫っていた!
  • レーベル: ファンタジア文庫
  • 定価: 616円(本体560円+税)
  • ISBN: 9784829126707
  • 判型: A6/文庫

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • レモン
    2021/12/29
    シリーズ2作目は最強の矛と盾の話かと思っていたが、鏡と鐘の話だった。玲夢と景陣カップル好きだった。女盗賊・夜主も初登場。序盤なので比較的穏やかな話。どう見てもこちらが優勢と思っても、さらっと戦局が覆り立場が逆転すると共に、少ない手札で伏線回収しながら反撃する展開に惹き込まれる。今のところせっかく回収しても使える宝貝が天呼筆くらいなのに面白いのが、作者の創作力の凄さを感じさせる。ただしこのペースだと全部回収まで程遠いのだが、さほど巻数が多くない。結末をすっかり忘れているので、どう落ち着くのか楽しみ。
  • ABCorenge
    2020/07/02
    再読。古き良きラノベ。ラストの倒し方、伏線のさりげなさもいい具合でいとよろし。あの鏡を使えれば、回収作業も少しは楽になるだろうが鐘が許さないのだろうか。
  • お萩
    2015/03/25
    主人公が弱い分、どんな戦略で勝つのかが見もの。弱いことに加え使える武器は少なくさらに使える武器まで壊れるこの展開..。ペースも軽快で、人情ものとしてストーリーも分かりやすい。なにより出てくる女性キャラが魅力的でいい。
  • ユラニト
    2021/09/02
    ネタバレあり
    再読だけどこの巻の内容はあんまり覚えていなかった、ので新鮮な気持ちで楽しめた。万返鏡を封じるために作られた万波鐘、結構話の通じる奴かな?と思ったら目的のためには他のことなんて構わないので、道具である宝貝との考え方の違いを実感してゾッとする。父親を殺してしまった(と思い込んだ)玲夢のやるせなさ、悲痛な描写がまたうまくてこっちも辛くなる。けれどもその後の再びのピンチに白雲と界元が戦っていた理由のしょーもなさでオチがついてちょうど良い案配に落ち着いてほっとしました。
  • でーたべーす
    2012/05/08
    戦闘が戦略的で非常に面白い。伏線が完璧に機能してる。