汐汲坂のカフェ・ルナ-ル

発売日 : 2014/05/24
不思議に満ちた喫茶店と横浜元町を舞台におくる心温まる謎解きティータイム
横浜元町通りに店を構える「カフェ・ルナール」。美味しい紅茶が楽しめると噂されるこの店には、もう一つの不思議な噂があった。それは、謎解きを趣味とする美人店長が人間ではなく「狐」だという噂で……。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • 切手がとっても高い郵便局で
    切手がとっても高い郵便局で
    天国にいる大切な人へ――。最期の手紙が紡ぐ、感動の短編集。
    村瀬 健 (著者)
    発売日: 2025/08/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 後宮の呪術女官
    後宮の呪術女官
    稀代の呪術師は、お人よし。後宮×呪術ミステリ!!
    鉈手 璃彩子 (著者)
    発売日: 2025/08/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 最後の陰陽師とその妻 2
    最後の陰陽師とその妻 2
    旦那様の元婚約者が登場!? 和風シンデレラファンタジー第2巻!
    峰守ひろかず (著者)
    発売日: 2025/08/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • さようなら王子様、どうか私のことは忘れてください
    さようなら王子様、どうか私のことは忘れてください
    すべてを捨てられるくらい愛してた――。不器用な二人の死に戻り×ロマンス
    ハナミズキ (著者)
    発売日: 2025/08/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 神様の御用人 見習い
    神様の御用人 見習い
    神様にだって願いがある! 神様と人の温かい絆の物語、待望の新シリーズ!
    浅葉なつ (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 寂しがり屋の狼さん
    2024/06/09
    横浜元町の汐汲坂と呼ばれる坂の途中に店を構える喫茶店『カフェ·ルナール』。アンティーク調の家具とレトロな雰囲気溢れる店内で、美人店長こだわりの美味しい紅茶が飲めると評判のこの店には、一つの不思議な噂があった。それは、訪れる客の悩みを聞き、謎を解く趣味を持った美人店長が人間ではなく『狐』だという噂…(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)横浜の喫茶店を舞台に贈る心温まる謎解きティータイム☕
  • ううち
    2014/10/08
    ミステリ的な要素は少なめですが、展開が早くて爽やかな感じ。侍口調の黒猫丸が可愛かったです。紅茶のウンチクがあるとさらによかったかなと思います。
  • ネムコ
    2014/05/29
    ネタバレあり
    推理する側が推理される側になる、というのは少し新しい。侍言葉の黒猫ちゃんは可愛かった!♪
  • 日奈月 侑子
    2014/07/04
    幻想的な雰囲気が素敵な物語でした。 あとがきを読んだ際、あまりにも原案からかけ離れすぎてて思わず大爆笑してしまいましたが…いやあ、良かった…こっちで。 実を言うと、エピローグを読むまで山高帽のおじさんの事はすっかり忘れてしまっていたのですが…言われてみれば確かに…という感じ。しかもそちらの正体は、本当に予想外でした。 味わい深いキャラばかりで、最初は苦手だと感じてたキャラでも最終的には好意的に見えるという…。 そしてICレコーダーに録音された葛葉の本音を見た時は、思わずによによしてしまいました。可愛いなあ
  • ホシナーたかはし
    2014/06/17
    推理、というより、生活している上でのちょっとした謎解きをしていく物語。絡んでくる小動物が良いですね。なお、葛葉の表情がくるくる変わって可愛らしいという印象が強烈に残ったのは言うまでもありません。続編出して欲しいです。ちなみに甚五郎は故 蟹江けいぞうさん、ハクビシンは高倉けんさん、黒猫丸は藤岡ひろしさんの脳内変換で読んでいます。異論受付中。