女装の麗人は、かく生きたり 2

発売日 : 2025/07/01
相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
英雄の片鱗をみせ、人間には到底敵わないはずの第一階位・オーガをも切り伏せた女装の麗人・リオは、主人たるディアらとともに次なる闘技の舞台として列国に繰り出した。
 新天地への期待を胸にした船旅のさなか、突如として発生した嵐、その中心に彼女――精霊世界の君臨者にして至上の暴君《竜》・ヴリィーナ――はいた。予期せぬ宿敵との邂逅に、リオの運命の歯車は今、再び大きく動き出す!

「僕は未来を掴み取ります。貴方を倒し竜の征服者となって」
「嬉しいぞ、英雄の現身よ。さぁ、汝を見せてみよ――」

 最弱の少年が英雄へと至る活躍譚――怒濤の第二幕!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2025/07/02
    英雄の片鱗を見せて、人間には到底敵わない第一階位オーガをも切り伏せた女装の麗人リオが主人のディアらとともに次なる闘技の舞台として列国に繰り出す第2弾。新天地への期待を胸にした船旅の最中に、突如として発生した嵐の中心にいる精霊世界の君臨者にして至上の暴君《竜》ヴリィーナ。予期せぬ宿敵との邂逅によりリオの運命の歯車が再び大きく動き出す展開で、命を救ってくれた正義解放戦線の戦いも絡めて、竜と英雄、主人の異種族と人間の複雑な関係が浮き彫りにしていく中、激闘を乗り越えて新たな時代を切り開いてみせた姿が印象的でした。
  • のれん
    2025/07/02
    ネタバレあり
    きれいに折りたたんだ完結というべきか。もともと好きだらけの設定だっただけに、うまく活用されていないという前回の不満が解消されていた。竜と英雄の関係、女装の役割、主人公の主人(異種族)との関係、そして人間としての尊厳……全てを背負った神(竜)との決闘は一つの時代を終わらせる。 個人的にはとても構成もテーマも好きだ。しかし微妙に説得力が足りない。だって竜はなぜ英雄ではなく人間と拮抗したのか?なぜ竜は満足したのか?割と抽象的な地の文が続くので、本当にどの視点から語っているのかわからなくなってしまった。(1/2)
  • パパサレン
    2025/07/19
    ネタバレあり
    ここで終わりじゃないですよね、俺たちの戦いはこれからだみたいになってますけど?リオきゅんが人間を超えて英雄になろうとするのをディア様の愛?で人間に留まれたが既に戦力としては空前絶後、騒乱の種は間違いなし。だからこそ続きを読ませてください
  • 細川 カヲル
    2025/07/16
     リオ君は今日も可愛いし凛々しい。(断定)  なのは純然たる事実として、今回皆さんもめっちゃ可愛かったです。なんなら前回より可愛いさ度が増しているのではないのかと訝しんでしまうレベルで。本編では全然そういうこと言ってる状況じゃないというのに。  最初はあまりの事過ぎてどうしようと読者ですら気が気でなく慌ててしまったけど、人間側の話とかも知れてホッとしてます。あとここに来て例の竜がご登場だったわけなのですが、いやぁ~意外ながらも強者感マシマシでございました。いつ見ても「あっこれ勝てない」ってなってしまう。
  • マスクX
    2025/08/11
    ネタバレあり
    英雄として覚醒しつつあるリオ。公国でおきた事件を機に列国に向かう事となったが因縁の宿敵、竜との邂逅によりディアと逸れ、正義解放戦線と行動を共にすることに。リオの竜への執着と英雄というのが肩書だけではなく、何か強烈な使命感の植え付けのような描写もあったことから支配からの衰退と反乱からの繁栄、イメージでシーソーゲームがこの世界の在り方かなと考えながら読了。竜との決戦までこぎつけた所でリオの新たなるステージが展開していくと思いますが、一端の区切りという事もあり、これが最終巻でないことを願いたいです。