時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 10

発売日 : 2025/07/01
アニメSeason2制作決定! 大人気青春ラブコメシリーズ第10弾!
「俺は、自分が誇れる自分になるために、周防政近に戻る」
 周防家当主の座に懸ける覚悟と、選挙戦への揺るがぬ決意。互いに本音をぶつけ合い、政近と有希はついに仲直りを果たす。
(いや……これ、本当に誰? 別人? な、わけないわよね?)
 一方アーリャさんは、妹モードの有希に猛烈に振り回されながらも、兄妹が背負ってきた過去に寄り添い真実を受け入れる。そんな中、一人何かを思いつめたような様子の綾乃。彼女の前に、無邪気な悪意を忍ばせた乃々亜が急接近してきて……!?
「――本当は目障りなんでしょ? 九条アリサが」
 ロシアンJKとの青春ラブコメ、策謀が渦巻く第10巻!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • D
    2025/07/25
    1巻から再読を終えて、ついに最新刊!ついに本性を現した妹とメインヒロインの対決で笑い、そして本性をあらわしたギャルに恐れおののく。最高におもしろかった。
  • 佐治駿河
    2025/07/12
    序盤は周防家での有希、政近、綾乃そしてアリサの4人がパートですね。アリサも政近と有希の関係や有希の本性を知る話となっています。周防家の終盤のくだりで政近と母親(優美)とのピアノの連弾は結構好きなところです。そして後半は乃々亜の悪い部分が現れていますが、以外にあっさり決着してしまって肩透かしな感じでした。今後も暫くは乃々亜がキーパーソンになるでしょうね。最後に有希のジョディが見られるのはこの作品だけ、しかも挿絵付きです。ジョディはなかなか可愛らしかったですね。ジョディが何か気になる方は一読してみてください。
  • なっぱaaua
    2025/07/17
    ネタバレあり
    今巻は表紙の乃々亜が悪巧みをするわけなのだけど彼女ならもっと周到にいろいろ用意しているのではないかと思っていてちょっと拍子抜け。次巻以降に巻き返しがあるのかに期待したい。今巻の最大の見所は周防有希が大ブレイクするところ。真面目なアーリャーを揶揄うところ含めて兄愛全開だぜ。その表現はぜひ読んでほしい。凄すぎる。アーリャに対する綾乃の仄暗い気持ちが不憫でならないな。マーシャも政近と急接近だし、クリスマスデートすることになったけどこれ波乱の原因にならない?生徒会選挙と重ねてこれをどう表現するのか次巻が楽しみ。
  • 芳樹
    2025/07/04
    ネタバレあり
    【BW】今回も非常に楽しく読ませて頂きました。シリアスとコメディの配分比率が絶妙な二部構成で、前半は前回からのラストから。有希の本性を目の当たりにし、脳が破壊されるアーリャさんの様子が可哀相やら可愛いやら。有希に翻弄されながら自分の本質を失わないアーリャさんの魅力を再認識しました。一方後半は乃々愛による陰謀が渦巻いて緊張感に満ちた雰囲気の中で進行しますが、結局彼女の目論見も外れるし、真の狙いが今ひとつ分からないこともあって、彼女の立ち位置がどうなってしまうかが気になるな…。今後の展開を楽しみにしています。
  • よっち
    2025/07/01
    周防家当主の座に懸ける覚悟と、選挙戦への揺るがぬ決意。互いに本音をぶつけ合い、ついに政近と有希が仲直りを果たす第10弾。妹モードの有希に猛烈に振り回されながら、兄妹が背負ってきた過去に寄り添い真実を受け入れるアーニャさん。一方でこれまで3人で積み重ねてきた関係が変わりつつあることを目の当たりにする綾乃に忍び寄る無邪気な悪意。母性を爆発させるマーリャさんと主従欲を満たしたい綾乃の対決もあって、今回もメリハリが効いた展開がなかなか楽しかったですけど、それだけで終わらなかった結末のその後が気になるところです…。