SHARE

ある日突然5人の義妹が!? 『レプリカだって、恋をする。』の榛名丼先生が描く同居ラブコメ作品!

電撃文庫
電撃文庫
2025/08/08
義妹5人いる

【新作ラノベ先読み感想文レビュー】
今回は8月8日に刊行された『義妹5人いる』です。みなさんの感想も聞かせてください!


 ちょっと遅めに起きた休日。まだ寝ぼけ気味の彼の元に届いたのは、大量の荷物と――新しい家族!? しかも、いきなり義妹が5人!? 彼女たちと今日から同じ家で暮らすだなんて。いくら美少女ぞろいといっても、素直には喜べません。心の準備をさせてくださいよ、さすがに。

『義妹5人いる』より

 お互い確認済みで再婚する両親はさておき、当日に初顔合わせとなった双方の連れ子が、いきなり打ち解けるのはまあ、不可能でしょう。男子と女子ですし、いろいろ事情もあるでしょうし。かといって、ずっと家庭内別居状態というのもいただけません。陸都の場合、料理スキルが功を奏したようですが、それがない自分だったら……想像するのも悲しくなりますね(笑)。「家族」の定義は人それぞれでしょうが、家族として同じ家で暮らすからには、できればみんな、仲良くありたいものです。きっと、他の子たちだって同じ気持ち……だと思いたい。高校生から小学生まで、5人の義妹たちは年も性格もバラバラですが、そんな彼女たちに立派な兄と認められるよう、陸都には頑張ってもらいたいですね。いくらかわいくても彼女たちは家族。ドキドキデレデレしている余裕などないのです(笑)!

 その第一歩となるのが、長女・地夏との関係改善。あまりの過激ぶりに正直、最初は怖いと感じましたが、過激さの裏に隠れていた本当の彼女は、いじらしくて愛らしい少女でした。ほかの義妹たちは今後、どんな一面を見せてくれるのでしょうか。義兄として、続きを楽しみにしています。

文:瀧田伸也

ざっくり言うとこんな作品

・父親とふたり暮らしだった陸都に、ある日突然5人の義妹が。女の子たちとひとつ屋根の下で暮らす事になった、新生活にドキドキ!

・クールな長女に優しい次女、ちょっと大胆な三女、お嬢様キャラの四女、元気で甘えん坊な五女。義妹はみんな、キュートで個性的!

・「家族」になったばかりの宮永家には問題がいっぱい!?  陸都や義妹たちそれぞれが秘めている思い、その繊細な心理描写に注目!

主要キャラ紹介

宮永地夏

宮永地夏(みやなが・ちなつ)
五人姉妹の長女で、高校二年生。姉妹に対しては面倒見が良く優しい姉だが、男性に対しては、義兄になった陸都であっても、空手やスタンガンで脅すほど激しい敵意を向ける。

宮永水緒

宮永水緒(みやなが・みお)
五人姉妹の次女で、高校一年生。火鈴とは双子でもある。性格はとてもおとなしく、陸都への態度も好意的。猫好きで知識もあり、将来はキャットグルーマーを目指している。

宮永火鈴

宮永火鈴(みやなが・かりん)
水緒の双子の妹にあたる、五人姉妹の三女。常にスマホを見ており、新しい家族にはあまり興味がなく、地夏にもなにか思うところがある様子。一応、彼氏もいるらしいが……?

宮永風香

宮永風香(みやなが・ふうか)
口調もふるまいもまるでお嬢様のような、中学二年生の四女。アイドルに憧れているらしく、普段はキャラを作っているが、感情が高ぶるとつい、素の口調に戻ってしまう。

宮永空音

宮永空音(みやなが・そらね)
元気で天真爛漫な、小学一年生の五女。サッカーが好きで人懐っこい性格。しかし、子どもらしい容赦のない言動がたびたび陸都に刺さり、時にはトラブルを呼びこむ事も?

  • ラブコメ
  • 現代
  • 読書感想文レビュー
  • 髙橋剛

関連書籍

  • 義妹5人いる
    義妹5人いる
     高校二年生の宮永陸都はこの春、義妹ができた。それも……五人!?
     しかし長女の地夏は大の男嫌いで、「私の妹たちに近づくな」と脅された! 
     心優しい次女の水緒とはこっそり距離を縮めていくも、ギャルの三女・火鈴には寝込みを襲われるし、四女・風香はお嬢様に見えて素のキャラとのギャップが凄いし、五女の空音は甘えん坊だし……。
     突然始まった同居生活は、とにかく波乱でいっぱい!

     そんな中、陸都は頑なに独りで妹たちを守ろうとする地夏の思いを知り――決意する。
    「共同戦線を張ろう。お前と、俺による、妹たちを守る共同戦線だ」
     ひとつ屋根の下で暮らしはじめた俺たちの青春ラブコメ、開幕!
    榛名丼 (著者) / むにんしき (イラスト)
    発売日: 2025/08/08
    • ラブコメ
    • 現代
    • 青春
    電撃文庫
    試し読みする

みんなにシェアしよう